リンク
バスフィッシングサイト
M・Fさんのページです。
僕と同じ某所や、江戸川、中川等を釣行なさっています。
管理釣りでのトラウトもなさっているようです。
最近は少し足をのばして、牛久方面にも行ってらっしゃいます。
nizouさんのページです。小貝川でデカバスをかなりゲットされていて羨ましいです。小貝川の他にも、道仙田、新利根川などを中心に活躍なさっています。釣り場が結構一緒なので注目です。現在、更新されてないようです。
karismaさんが管理担当のページで、埼玉を拠点にフローター等で活動なさっているチームですいろいろと遠征もなさっていて、桧原湖、霞、北浦、小貝川などなどにも釣行していて釣行記を見ていて楽しいページです。 現在、更新されてないようです。
もっちめんさんのページです。
リニューアルされました!!僕と同じく牛久周辺でバスフィッシングをされています。メインは稲荷川!
バスのほかにはタナゴ釣りをなさっているのでタナゴ釣りに興味のある人も見る価値アリです。閉鎖されたようです。お元気でしょうか?
cubeさんのサイトです。
こちらもプログ形式のHPです。僕と同じく牛久周辺や小貝川等の茨城県南部でバスフィッシングを されています。
バスフィッシング以外の釣りやアウトドア全般もいろいろされているようです。 閉鎖されたようです。
つりっこ太郎さんのサイトです。
水郷、印旛、高滝湖、雄蛇ヶ池、小貝川などなどいろいろな場所でバスフィッシングされています。また、輪行フィッシングというスタイルで釣りをされていて、遠くの釣り場に行きたいけど、車をもってない人、まだ免許を取得できない学生などもこのスタイルは必見ですよ。
その他
フリーのバスフィッシングの素材を提供されているサイトです。
当サイトも使わせていただいています。
万時屋の憂鬱
茨城県在住の銀時さんのブログです。
地元の川や小貝川等をメインのフィッシングされている学生バサーさんです。
バス釣り・少年野球
のんさんのブログです。
トップウォーターをメインに埼玉県の川や荒川、東京都近郊にバスフィシングされてます。少年野球のコーチもなさってます。