09/06 小貝川 4匹
 
本日も小貝川。先週と同じポイント。今週もプレッシャー
高いかな?川に降りてみると先行者は一人。これならいけそう。先行者の人はちょうど釣れてる所の様だ。水門前のワンドで、良いサイズ。魚が上がってきている。バズベイトで手早く攻めて見よう。数投目で35センチをゲット。
良い感じ。奥の方へ歩きながら探る。さらに2匹目。
そうそうに2本。テトラ撃ちに切り替え。2度ほどすっぽ抜けして3本目。落とした瞬間に食ってきた。サイズは小さめだが今日は調子が良い。戻りながらさらに30センチをゲット。移動して対岸。1アタリも乗らず。ヘラ釣りのおじさんに八間が朝釣れてたよとの情報を得たのでここで八間へ。人が多い。おお、こんなに人が居るとなると釣れるのか!と期待するが反応なし。周りも釣れてない模様だけど。。眠くなるので排水機上裏へ。辛うじて一バイトも反応が薄いので移動。おじさん情報に期待したけど失敗。風が出始め、川が濁りを帯びてきた砂が巻き上がってきている。ポイントを変えて上流の杭エリア、
伊奈橋と攻めてみるが濁りは収まらず反応もない。朝から比べて状況が良くない。朝の気温は19℃、昼前現在で28℃温度差が激しいのと減水途中なのも影響してるようだ。こういう時はテトラの中にぶち込めるポイントがあると釣れると思うんだが、思いつく場所が上流の方へ行かないとなさそうなのでここで終了。11時に納竿しお昼食って帰宅。面白い釣りが出来てる時間がもう少し続くと最高なんだけど今日は朝だけでも満足な時間があったので良かった。
2009
2009年9月6日日曜日
inserted by FC2 system