7/7 某川〜牛久周辺 3匹
 
今日は厳しそう。週末の色んなサイトを見ているとそんな感じだ。
朝が勝負!早く行って早く帰る。それがサマーパターン。
サマーパターンなら朝は決まってる。まずは浜へ。
が予想外。まったく反応がない。いきなりヤバい感じ。
6時過ぎから雨が降り出す。恵みの雨になるか?
南下して池。ダメ。雨の中でいかにもなんだが。。
谷田川、インター下。こ○きのおっさんが居なくてやりやすい。
けど無反応。茎崎の方は濁ってる。これはきつい。
こうなると牛久系はダメだ。
水路の方が良さそうだ。以前に人が居た水路へ移動。
実績はないが、釣れそうな雰囲気と要素はある。
バズを引いてみると勢い良く出る。が乗らない。
乗った、外れる。トレーラーフックまでつけてるのに何故?
続いてヒット。アワセ切れ。。。これで反応なし。。
(ちなみにラインブレイクしたバズは後でワームに絡まって回収できた(笑))
水門。今度はインチワッキー。鈍い反応。送り込んでフッキング。
ようやく1本。37センチ。雨が強くなってきたので車へ戻る。
その途中でさらに1本。25センチ。
車で雨防具を装備と一服。準備して再出撃。さっきのバズ投げたポイント。すれたかな?無反応。戻って25釣ったあたりで再び反応。これはデカイ!足場が高いのでとにかく引き抜くしか方法はない。一気にぶち抜き!良かった、無事キャッチ。こいつは45センチ。これが釣れると文句ない。
その後は反応なし。なんだかんだでお昼前までやってしまった。
釣れたけど全体的には厳しい感じ。こういう魚が溜まってるとこが
勝負どころっぽいな。
2008
2008年7月8日火曜日
 
inserted by FC2 system