04/09 野池〜小貝川いろいろ  1匹
 
仕事も4月に入りやっと落ち着いたので、茨城へ久々!
前日の雨でどうだろう?たぶん厳しい予想。。
Kが大寝◯をかましたので着いたのは11時すぎ。風があって寒い。
風のあたらなく雨の影響のなさそうな野池。
まずはセンコーで手前の葦を探るも無反応。1周目はセンコー。
2周目はミノーと思っていたが、意外と葦が成長していない。
1周目からミノーで攻めて見よう。
フローティングミノーのジャーキング。
すると数投目、足下あたりでバスが追いかけて来た。
ルアーが止まったところでパクっと食べて反転。
しっかり合わせて、すんなり初バスゲット!
40センチのプリスポーン。今日は厳しい予想だったけど意外とすんなり。
むしろ初バス釣れて良かった。。
が、その後が続かず。反応なし。。。昼食を挟んで小貝川。
堰の影響で満水になってるので上流方面。
濁りはまだ落ち着かないので水路関係を回るけどダメ。
風は強くて寒いし。無駄なドライブで時間食ってしまった(汗)
再び池へ。夕マズメ、雰囲気が良い。トリプルインパクトでも投げてみよう
と言うか、これで釣れたら楽しい。てか釣れそう?(笑)
後方でKが騒いでる。釣れたのはKの方だった。
クランクにてKも初バスゲット。渋い予想通りの展開だが釣れないパターンではない。もう1本取りたいが。。。日没が迫り1周して終了。
スポーンのバスは釣れたけど、なんかまだスポーニングパターンには
入りきってないような感じだ。
 
 
2008年
2008年4月10日木曜日
 
inserted by FC2 system