8/11 某川〜小貝川 1匹
 
今回もまずは砂場からスタート。
開始そうそうhamakuruにてヒット!!
かなり沖目でのヒっトにより引きも抜群!
楽しんだあげく上がって来たのはナイスサイズのS。
その後も何度かペンシルにチェイスはあるもうまくヒット
とはいかず、移動、対岸へ。流れ出しは小物釣りのおじさんが居るので本流合流地点を狙うがヒットはなし。
ちょっと前回気になっていたテトラ地帯も反応なし。
日が昇って来たら完全、熱帯でこりゃあきつい!!
小休憩を挟んで、2つならんでいる排水管。
手前、小バスのみ。奥、水がなくなっている。
こりゃだめだ〜。暑いし、なにより自分がきつい
車でクールダウンしながら小貝川へ移動。
大きなカーブのテトラ地帯。手前はシャロー地帯。
ここに来るのは久々。偏向グラス越しに見ると、
デカイのからちびっ子までバスがいっぱい。
人も居ないしチャーンス!もお決まりパターン。
小バスは猛烈アタックも掛からない。
デカイのはヌーって半分逝っちゃってる状態。
あれこれ試すが、結局ここもノーフィッシュ。。。
無駄に炎天下が頑張り過ぎ、疲れたので12時で帰宅。
2007年8月
2007年8月12日日曜日
inserted by FC2 system